DIY日曜大工で家をつくる
DIY日曜大工で家をつくる

スリッパの底の修理
ソールが剥がれた室内用スリッパを接着材で直す

千円くらいで買った室内用スリッパが、わずか3ヶ月ほどでソールが剥がれてしまいました。
 (-_-;)

ソールが剥がれてしまったスリッパ
最終更新日 2024年1月27日


これじゃ歩きにくいので修理します。 普通に考えれば接着材で貼り付ければいいじゃん! ってことで、ゴム径の接着材の説明書を読んでみる。 

ゴム系の接着材


サンダルのソールが剥がれた場合なんかは、よくゴム系の接着材が使われますね。

ゴム系の接着材としてはコニシのG17なんかが有名です。 うちのはメーカーがセメダインのやつを持ってるけど内容的には同じ。

説明書を見ると接着できる素材は、

ゴム・皮革・木・コルク・金属・硬質プラスチック・・・となっています。

外用のサンダルは確かにゴムで出来てるのが多いと思うからこれで良いんだけど、今回壊れたのは室内用のスリッパだからねぇ~

素材が違うので、このタイプは合わないと思う。 

今回壊れたスリッパの素材は、確実に同定できないけど、多分スポンジや布のようなので、むしろ木工ボンドのほうが良いんじゃない?

木工ボンド


自分が持っている木工ボンド(CH18)の説明欄を見ると、布・フェルト なんかも接着できるようだ。

木工ボンドの説明欄に布・フェルトの文字


そういうわけで、このタイプのスリッパは木工ボンドでいけるだろうと判断。 早速やってみます。

接着作業準備


木工ボンドを塗りつけるための薄い木のヘラも用意して、

スリッパに木工ボンドを塗布した状態

スリッパの本体とソールの両方にたっぷりと塗りつけました。

木工ボンドは木と木を接着するときは塗りすぎないように注意するんですが、今回は布っぽい素材なんで、ボンドがたっぷり染み込んでいきそうな気配がするのです。 だからたっぷりと・・・

レンガを乗せて圧着

重しとしてレンガを乗せて一昼夜放置しました。 はみ出たボンドはすぐに濡らした布切れで拭き取っておきます。

修理完了でソールがしっかりくっついた

翌日、しっかりとくっついていました。
 (^_^)v

ソールがしっかりくっついたスリッパ

かなり丈夫そうです。

かれこれ3箇月はき続けましたが、ビクともしません。 やっぱり素材が布やスポンジで出来たスリッパなら木工ボンドで直すのが正解のようです。

コニシ
木工ボンド CH18

Amazonで購入はこちら



 自分で住処を作れるようになろう!


動画でわかる建物作りのDIY
DVD3枚組


< Yahoo! ショッピング 3973円>

DIYで本格的な木造建物を作る方法を、動画で詳しく解説したDVDです。 私の作品です。
ご自分で家を建てるために、きっとお役にたつと思います。



ご存じでしたか?
kindleunlimitedで読めるDIY関連の本
木造建物の作り方DVD

kindleunlimitedで読めるDIY関連の本